

給食の紹介
-
エールこども園では、完全給食を実施しております。
主食、副菜(2品)、汁物、果物の組み合わせが多く、栄養士が献立を考え、
日々手作りで給食を提供しております。
子どもの日等の行事では、その行事に因んだ献立にしており、
子ども達が目でも楽しめる工夫をしています。
また、普段家庭でもなかなか食卓に並びにくい食材も提供できるようにし、
食の経験を積み重ねられるように考えています。
午睡後(3時ごろ)にはおやつも手作りで用意し、子ども達はおいしいおやつを食べた後に、
再び元気に遊びに向かっています。
月曜、水曜、金曜はご飯物のメニュー。
火曜、木曜はパンのメニュー。
パンは同じ法人の「アダージョ」で作られています。
少し豪華な散らし寿司風
イチゴが出た日は、子ども達の目が輝きます♪
麺類の献立もあります。
ちょっと嬉しいおやつ♪
行事のメニューを少し紹介します。
春にお花が咲き始め、散歩日和の日には、ちょっと気分を変え、お弁当メニュー。
七夕のメニュー。天の川の錦糸卵とにんじんの織姫と彦星。
てんぷらも用意しました。
おやつは七夕ゼリー。
クリスマスには、ケーキも登場!
お正月はおせちを料理をいくつか子ども達に召し上がってもらいました。
テーマ遊びなどで、おせち料理について話をし、その後食べると子どもの興味をくすぐっていました。
節分のメニュー。食べやすい恵方巻を作ってくれました。
別の年の節分のメニュー。鬼がかわいいです。
おやつは鬼のパンケーキ。どこから食べようかな?
